ブログ
頭痛に悩まされている方へ | 岡崎市の四ツ葉鍼灸接骨院
春風が吹く心地の良い日が続いていますね。
おはようございます。皆様いかがお過ごしでしょうか?
新しい環境での生活がはじまる方は、期待と不安で日々を過ごされているかと思います。
今日は多くの方が抱えている頭痛についてお話をしていこうと思います。
頭痛は、3つの種類に分けることができます。 | 岡崎市の四ツ葉鍼灸接骨院
①緊張型頭痛
②片頭痛
③群発頭痛
に分けられます。
①緊張型頭痛とは | 岡崎市の四ツ葉鍼灸接骨院
頭が重く、圧迫されるような痛みが出ます。
筋肉が強く収縮しているもので、首や肩のコリを伴うものが多くみられます。
場合によってはめまいを感じる事もあります。
頭全体に痛みが見られ、特に首から後頭部にかけての痛みが多くみられます。
僧帽筋や胸鎖乳突筋、側頭筋、後頭下筋群などの固さによって、神経を圧迫して痛みが出ます。
原因としては、長時間同じ姿勢を続けていたり、なで肩や猫背の場合にも筋肉が硬くなりやすいです。
寝ている時の枕の高さがあっていないと首や肩に負担が掛かりコリに繋がります。
また新生活での精神的なストレスや運動不足により筋肉が硬くなりやすいです。
対処としては、猫背矯正や姿勢矯正、首や肩周りのストレッチをすると筋肉が緩みやすく効果的です。
②片頭痛(偏頭痛)とは | 岡崎市の四ツ葉鍼灸接骨院
頭部の片側に痛みが出ることが多く、場合によっては両側に出ることもあります。
吐き気や嘔吐、頭の血管が収縮を起こして拍動するような痛みが出て、
生活に支障をきたすことが多くなります。
天候や気圧の変化、女性ホルモンのバランスが崩れることでもおきてきます。
原因は明らかになってはいませんが、一説によると、脳に送られる血管が拡張されて、
その血管の周りにある三叉神経が刺激を受けて、
痛みを引き起こす物質(ブラジキニン)を分泌することで痛みが出ているとされています。
対処としては、身体を動かすと痛みが出るので、暗くて静かな場所で横になることや、
側頭部(脈打つところ)を冷やして、圧迫をすることで、血流が抑えられて痛みが和らぎます。
あとは、仮眠をとったり、カフェインを摂取したり、必要に応じて薬を飲むことが効果的です。
③群発頭痛とは、 | 岡崎市の四ツ葉鍼灸接骨院
頭部の片側、目の奥、こめかみにとても強い痛みを引き起こす頭痛です。
発症率は低くて、1000人に1人あたりで数少ない病気ではありますが、
頭痛が数週間から数か月と症状が長く続く病気であります。
原因は明らかになっていませんが、女性より男性のが発症される方が多い為、
一説によると、男性ホルモンが過剰に分泌されておこるもの、遺伝によるものがあるとされています。
対処としては、頭痛を起こさないように身体の調子を整えておくことや、
飲酒やタバコも頭痛を引き起こす可能性があるので、控えることも大切になります。
また、頭痛を抑える炎症薬は効果があまりみられないので、頭痛を起こさないことが重要です。
頭痛は比較的多くの方が抱えており、悩まされている症状です。
一人で抱え込まずに、ご家族やご友人、当院のスタッフにご相談下さい。